東北地方太平洋沖地震のお見舞いについての日田総領事謝辞

 

3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震に関しては、ホーチミン市人民委員会委員長をはじめ様々な団体・個人の皆様から日本人に対する暖かいお見舞いのお言葉、並びにご支援の申し出を頂いており、日本総領事館を代表し心から御礼申し上げます。震災発生直後の14日には、フア・ゴック・トゥアン ホーチミン市人民副委員長はじめ同市関係機関・団体の代表が総領事館を来訪され、弔意表明とご記帳をいただきました。その後も、多くの南部各省人民委員会代表、企業・報道機関・教育機関の関係者、そして一般国民の方々がお見舞いのために来訪されております。

 

このように幅広い方々から頂いている心暖まるお見舞いや励ましのメッセージは、ベトナムの皆様の日本に対する強い友情のあらわれであり、日本とベトナム間の相互信頼に基づく協力関係をますます深めるものであります。

日本では地震及び津波の被害は、いまだ予断を許さない状況が続いておりますが、皆様から頂いた暖かい言葉やご支援は、日本国民が今後一致団結して現在の困難を乗り越え、復興する上での大きな励みになるものであります。必ず日本国政府及び日本国民、特に被災者の方々にお伝えいたします。また、日本に在住されているベトナム人の方への支援についても、日本とベトナムで引き続き緊密に協力してまいります。

 

改めて皆様のご厚意・善意に感謝申し上げますとともに、今後とも日本への変わらぬ友情と励ましを宜しくお願い申し上げます。

2011年4月
在ホーチミン総領事
日田 春光