旅券申請用写真について

 

平成24年5月
在ホーチミン日本国総領事館領事部

 

最近,旅券の新規発給等において,顔写真の規格が合致しないため,写真を撮り直していただくケースが非常に多くなっております。


主な例としては,

  • 顔部分のサイズが小さい
  • 画像が鮮明でない(写真の画素数が非常に低い)

  • 顔に影がある

  • 顔写真の背景の色が濃い

  • 頭部が隠れるリボン等のアクセサリーをしている

  • 眼鏡のフレームが目にかかっている

  • 眼鏡のレンズが光りに反射している

  • 変形やマスキングなどの画像処理を施している

旅券申請用の顔写真は,IC旅券導入及び2010年6月に国際基準に従い,写真の規格が変更されています。


写真の規格が合致しない場合には,再度写真を撮り直すことになり,当館に何度もご来館いただくことになります。


このようなことがないよう,申請される前に,以下のアドレスからご確認いただき,準備いただけますよう,お願いいたします。


なお,ホーチミン市第1区グエン・フエ通りにある写真店では,おおむね規格に合致する写真を撮ることができますので,参考にしてください(おおむね規格に合致しますが,偶に合致しない場合もありますので,現像された写真を必ずご確認ください)。

 

パスポート申請用写真の規格について
http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/ic_photo.html (外務省ホームページ)