河上総領事の「宮城県産品メニュー提案会」への出席
令和元年9月11日


2019年8月29日、シェラトンホテルサイゴンにおいて、宮城県主催の、「宮城県産品メニュー提案会」が開催され、河上総領事が出席し、挨拶を行いました。
同提案会は、宮城県産の食材を使用したメニューをベトナムの輸入商社等に紹介することを通じ、同県産品の販路拡大を行うことを目的としたイベントであり、村井宮城県知事も出席し、同県産品のPRを行いました。
挨拶の中で河上総領事は、「宮城県とベトナムとの間には、従来より続く交流の歴史があります。日本の元号が「令和」に改元され、新たな時代を迎えたこの時期に、両者の間に未来志向の新たな交流の歴史を築いていただきたいと思います。」と述べました。
同提案会は、宮城県産の食材を使用したメニューをベトナムの輸入商社等に紹介することを通じ、同県産品の販路拡大を行うことを目的としたイベントであり、村井宮城県知事も出席し、同県産品のPRを行いました。
挨拶の中で河上総領事は、「宮城県とベトナムとの間には、従来より続く交流の歴史があります。日本の元号が「令和」に改元され、新たな時代を迎えたこの時期に、両者の間に未来志向の新たな交流の歴史を築いていただきたいと思います。」と述べました。