令和3年度草の根文化無償資金協力「ベトナム国家大学ホーチミン市校情報技術大学日本語教育機材整備計画」完成式典の実施

令和4年9月9日
anh1
anh2
anh3
1 9月8日、渡邊信裕在ホーチミン総領事は、市内の情報技術大学において、同大学のグエン・ホアン・トゥ・アン(Dr. Nguyen Hoang Tu Anh)学長と共に、令和3年度草の根文化無償資金協力「ベトナム国家大学ホーチミン市校情報技術大学日本語教育機材整備計画」完成式典に出席しました。

2 今般の計画では、情報技術大学に対し日本語学習用機材(PC、ヘッドホン、カメラ等)を供与することで、同大学においてデジタル技術を活用した日本語学習環境が整備されました。

3 式典の挨拶において、渡邊総領事は、「今後、日本語能力を有する優秀なベトナム人材が極めて重要な役割を果たしていくこととなる。」旨言及しました。情報技術大学は優秀なIT人材を輩出しており、これら技術者に対し学生時代から日本語教育を拡充することで、卒業後、日本企業をはじめとする様々な企業のIT分野で活躍する人材の育成につながることが期待されます。