キエンザン省ジョンリエン県ゴックチュック村ゴックチュック第一小学校新校舎建設計画、キエンザン省2県3橋梁建設計画及びキエンザン省チャウタイン県モントA村モントA1小学校ホアビン分校新校舎建設計画・引渡し式典

令和5年10月20日
引き渡し式典にてスピーチを行う小野総領事
キエンザン省3県(アンミン県、チャウタイン県、ジョンリエン県)の代表者に総領事からプレートを授与
 2023年10月18日に、キエンザン省にて開催された2019年度「キエンザン省ジョンリエン県ゴックチュック村ゴックチュック第一小学校新校舎建設計画」、2020年度「キエンザン省2県3橋梁建設計画」、2021年度「キエンザン省チャウタイン県モントA村モントA1小学校ホアビン分校新校舎建設計画」の引渡し式典に小野総領事が出席しました。

 本件実施サイトであるジョンリエン県ゴックチュック第一小学校及びチャウタイン県モントA1小学校ホアビン分校では、以前は教室不足により全児童が全日制授業を受けられない状況でした。また、ジョンリエン県ゴックホア村及びアンミン県タンタイン村・ドンフンB村には、以前は安全な橋がなく地域住民の安全な往来を確保できていませんでした。今般、3案件で計271,168米ドルの草の根・人間の安全保障無償資金協力の支援を通じて、同2校には新しくそれぞれ6教室が整備され、2県3村にはそれぞれコンクリート製の頑強な橋梁が整備されました。

 小野総領事は、いつも草の根・人間の安全保障無償資金協力の事業実施にご尽力いただいているキエンザン省友好連合協会及び関係者の皆様に謝意を表するとともに、これらの支援を通じ、今後地域の子供たちの教育環境が改善され、地域住民の安全な往来が確保されることで、地域の皆さんの生活環境の改善と経済の発展に繋がることを期待していると述べました。
当館では、「草の根・人間の安全保障無償資金協力」事業への申請を常時受け付けています。
https://www.hcmcgj.vn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00063.html
支援した教室(ジョンリエン県ゴックチュック村ゴックチュック第一小学校)で授業を受ける児童の様子
児童と交流する小野総領事
支援した6教室の前でテープカットを実施した様子
支援した3橋梁のうち、カイベー川橋(於 ジョンリエン県ゴックホア村)の前でテープカットを実施した様子
支援したカイベー川橋(於 ジョンリエン県ゴックホア村)の様子
支援した教室(チャウタイン県モントA村モントA1小学校ホアビン分校)で授業を受ける児童の様子