小野総領事の「フレンドシップガーデン」オープニングセレモニー出席

令和6年7月9日
写真
写真
1.7月6日、小野総領事は、スオイティエン公園で行われた「フレンドシップガーデン」オープニングセレモニーに出席しました。本イベントは、ホーチミン市各国友好組織連合会(HUFO)設立35周年(1989~2024)を記念したイベントとして、HUFO及びスオイティエン公園の共催で実施されました。
 
2.ドー・ヴィエット・ハーHUFO会長は、挨拶の中で、本イベントはホーチミンで活動する各国総領事館とホーチミン市民の友好協力を示すだけでなく、ホーチミン市民と、ホーチミン市で生活・就労する外国人が、自らが暮らす環境を保護するという意識を高めることを奨励する行動であると述べました。そして、緑があり、清潔で、美しい都市を共に造るため、手を携えて植樹するという行動を示す物であるとも述べました。
 
3.フレンドシップガーデンは、35本の松(松科の木)にホーチミン市内の25の各国総領事館と30の友好団体のネームプレートを掲げています。スオイティエン公園にオープンしたこのフレンドシップガーデンが、日本をはじめとする各国とホーチミン市の友好関係を感じることになる場になることが期待されています。
写真
写真
写真
写真
写真